- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:和菓子
-
いちじく羊羹
いちじくの味が生きていて、日持ちが良いため土産に最適。通信販売もしているらしい。 -
黒棒 筑紫路
黒棒「筑紫路」は沖縄産の黒砂糖を使用して作ったアルカリ性の九州特産のお菓子です。沖縄は日本一の長寿県です。貴方も長生きするかも…..。 -
つぶあんもみじ
甘みのきいたつぶ餡をカステラ生地で包みこみました。甘党の方には最適です。 -
日本一きびだんご
大正12年創製しました、もち菓子で、北海道で「きびだんご」といえばこの事です。糯米、水飴、砂糖、餡で、出来ています。 -
紅花抄
山形県花「紅花」を象った桃山に大粒栗を一粒。やわらかーいお菓子です。 -
高幡まんじゅう
あんこのいっぱいつまったおいしい御饅頭です。日野市にある高幡不動尊を訪れたおみやげに是非どうぞ。 -
鳥海ふぶき
まろやかな風味の和洋菓子、鳥海ふぶき。本荘の懐かしい味のお菓子です。 -
一六タルト
柚子の餡をカステラで巻いたロールケーキ風のお菓子。タルトのなかではこれが一番!カステラ生地がふわふわして美味しい。 -
杵つき草餅
当店は着色料、保存料などの添加物を一切使用しておりません。当店の名物である草餅は杵つきになっており、素材と餅米をつきあわせるだけのシンプルな味わいです。 -
薄皮まんじゅう
甘くなくさっぱり味のあんこが薄皮に異様にマッチしています。お茶受けにもってこいです。地元ではかなり有名だそうです。











(平均:4.50点)
(平均:4.00点)