- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:和菓子
-
生のくりどら
栗をまるごといれたどら焼き。 -
宇治茶だんご
有名な宇治土産です。宇治抹茶をねりこんだ団子です。 -
采女の里
お餅の入った大型の最中です。オンラインで御注文できます。 -
桐葉菓
やまだ屋独自の小豆餡を、粫粉を加えた生地で包み、あっさりとソフトに焼き上げました。まろやかな風味は、お茶のお供に最適です。 -
京の栗パイ饅頭
ほっくり実った栗を、バター風味たっぷりのパイで包んで焼き上げました。こんがり焼けたぱい香ばしさ、丸ごと栗のほのかな甘さをお楽しみ下さい。 -
だんご庄のだんご
もらってうれし、食べておいしい、昔ながらの懐かしさを感じる団子。 -
本荘米せんべい
民謡本荘追分にも唄われている本荘米のイメージを煎餅にしました。お百姓さんが一粒一粒を大事に育てたように、一枚一枚を昔ながらの手焼きで作っています。 -
吉野かきもち
吉野谷村特産物の一つ。もち米100%で作った無添加の生かきもちです。焼きたてをほおばると、パリッとした食感とともに、香ばしさが口いっぱいに広がります。(25枚入-1300・50枚入-¥2500)保存がきくので、遠方の方にも安心してあげられます。 -
栗羊羹
長野県小布施の栗羊羹がおいしい。 -
いもてん
わかさいもを作っている、わかさいも本舗の製品。わかさいもも美味しいけど、いもてんも絶品。食べてね。