- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:和菓子
-
おたべ(粒あん入り生八つ橋)
京都銘菓の代表といえば、柔らかい生八つ橋で粒あんを包んだ「おたべ」です。はんなりとした京都伝統の味をどうぞお楽しみ下さい。 -
志んこ
バスケの町「能代」の名物といえばこれ。餡の中に一口サイズの餅?が入っている。餡は甘すぎず、まさにキレのある味。餅もねばねばせず、しっかりとした歯ごたえ。量り売りしてくれて、さらに重箱入りのタイプと簡易包装のタイプが選択できるのがうれしい。地方発送もしている。 -
黒獅子もなか
@1000(1箱10ヶ入) -
いちじく羊羹
本荘由利特産の西洋いちじくジャムを使ったいちじく羊羹。 -
長餅
お餅のなかにあんこなんだけどそんな甘すぎず最高。焼いたりレンジに入れたりしてもおいしい。ぜひたべてみて。おすすめ。 -
お好み焼せんべい
本当にマヨネーズとソースを付けて食べるんです。おいしいよ。370円、630円、1050円、1580円。 -
冨万寿ささ舟
こしあんを生麩で包んだ、ふっくらと柔らかな麩饅頭。麩の素朴な風味となめらかなあんの舌触りが絶妙な味わいです。饅頭を笹の葉で巻いて竹のクリップでとめてあります。笹の葉の風味がほんのりします。冷蔵庫で冷やすとひゃっとしてておいしいです。 -
吉野葛湯
あっさりしていて、またトロリとしておいしい。そして簡単。お湯を注ぐとおいしい葛湯の出来上がりです。御近所の方にも分けてあげたいので、送ってほしいと沢山の声。 -
ぷよまん
ぷよぷよシリーズのゲームを手がける、弊社の隠された自信作。日々自社工場にて丹念に焼き上げる味はこしあんとカスタードクリーム、形はぷよとカーバンクル。さらに毎月違った味もご提供中。広島では広島駅新幹線口名店街店内と、宮島口乗船所前に元祖ぷよまん本舗にて好評販売中です。また、広島駅の新幹線改札内の売店や広島空港等、東京ではアニメイト池袋本店、名古屋では生活創庫名古屋駅店でも取り扱っています。中のあんこやクリームが本格的なので、お年寄りや小さい子にも人気です。 -
サッカー王国
サッカー王国は、ゆで卵の黄身だけをふんだんに使った黄身餡を洋菓子風の生地で包み、焼き上げた半円型のサッカーボールのお菓子。新生さいたま市の名物といえば、たちばなやのサッカー王国。名所なき土地の名物です。サッカー少年団などの遠征時のお土産などに大変重宝されている。