- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:和菓子
-
茶の香餅
90年の歴史を誇る和菓子の老舗、宇治駿河屋が自信を持ってお勧めできる茶所宇治ならではの商品をご紹介。 -
乳団子
水を一滴も使わず、牛乳をベースに餅粉・砂糖・水あめ・はちみつなどを混合してつくられる名物。 -
茂木のやきはま栗
マドレーヌに柔らかくて風味を残した高級な渋皮付の丹波栗を一個入れた、高級焼き菓子。 -
ようおこしやす
じっくり練り上げた求肥に大納言納豆をちらしました。京の舞妓さんのだらりの帯をイメージしたはんなりしたお菓子です。(10月~4月) -
葵せんべい
お茶はモチロン・・紅茶コーヒーミルクにも合ってしまう不思議なおせんべいです! -
旅籠
その昔、天皇もお泊りになる宿場町として栄えた街道で旅籠を営み、それにちなんで付けた名。最高のお抹茶をふんだんに使った餡を桃山生地で焼き上げました -
京の小豆パイ
「おたべ」自慢の粒あんを、バター風味たっぷりのパイに包みました。軽く、いくつでも楽しんでいただけるように、小さめに仕上がっています。 -
新大正餅
昔ながらの臼と杵で丹精込めて突き上げた新大正餅。粘りと腰の強さをご賞味下さい。 -
紅蓮前餅
昔ながらの素朴な味を大切に、手焼きで作り上げた紅蓮前餅。昔懐かしい味が喜ばれています。 -
常陸風土記
北海道産の大納言小豆を使用し甘さを抑えた餅入りの生菓子タイプの和菓子です。