- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:中部
-
大門そうめん
砺波市の農家で作られています製造された家の名前が書かれています。 -
新大正餅
昔ながらの臼と杵で丹精込めて突き上げた新大正餅。粘りと腰の強さをご賞味下さい。 -
里の彩
上市町の特産品のつるぎの里芋が入った、珍しい和菓子。見た目は品がよく、贈り物や上市土産に最適。甘さひかえめでおいしいです。 -
白山の幸
きのこやわさびなど、白山連峰で取れる自然の幸をセットにしたもの。ご要望により、季節の青果を入れることも出来ます。また、ご予算によって中味も変えられます。詳しくは、電話07619-5-5203木滑なめこ生産組合まで。ボリュームがあり、お中元やお歳暮にもいいです。 -
加賀鳶純米大吟醸
酒米の最高峰「山田錦」のみを磨き抜いて醸した大吟醸。華やかな香りときめ細やかな味わいが特長です。寛永ニ年創業の金沢の老舗酒蔵。福正宗をはじめとする7つのブランドはすべてが特定名称酒です。 -
越之麦酒
福井県福井市の地ビール。 -
手作りソルティーチョコアイスクリーム
チョコレートといっても甘さ控えめ、ほろ苦いおいしさが大人気。大人の味を楽しんでください。 -
野沢菜わさび風味
朝漬野沢菜に、わさび風味を加えてみました。ツーンとした辛さがたまらなくおいしいです! -
生ほうとう麺
白菜、大根、油揚げ、キノコ等の具と沢山の南瓜を具にした味噌味のうどん、ほうとう。美味しいですよ。生ほうとう麺を買ったならば、味噌汁を作る要領で野菜を煮て、粉付きのままの生麺を入れて煮込むだけ。カボチャ色の味噌うどんです。麺の打ち粉が汁にとろみをつけてくれます。 -
真澄
長野県諏訪市の地酒。