- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:水産物
-
とろ缶シリーズ
イワシ、さばなどの缶詰、海草等を販売しています。旬の素材を厳選し、味付けも体に害のあるものは無添加です。「美味しさ」と「安全」にこだわった商品をぜひお試しください。食卓の一品に、ギフトにも最適です。毎月抽選で5名様に水のきれいな房総外湾でそだった江戸前「え~のり上焼き海苔」をプレゼント中。 -
こんぶ
日本最北端の離島、利尻島より、漁師直売で海の幸をお届けしたいと思います。季節に応じて取れたてのものを、産地直送で全国各地へお送りします。その他季節の魚など各種海の幸を取り扱っております。 -
手造り真いか塩辛
釧路沖で獲れたするめいかの胴肉でだけを用い低温で熟成させました。贅沢な味と香りをご賞味ください。 -
ハタハタ
全国に知られた八森産ハタハタ。(10月~12月) -
鹿島灘はまぐり
茨城県鹿島灘で獲れる最高級品のはまぐりです。身は大きく殻の大きさはシガレットケースサイズです。しかし、身は柔らかいです。酒蒸し、潮汁、鍋としてお召し上がり下さい。「食べたい!」って思って食べられる商品ではありません。これから先何十年も資源が続くとも考えられません。貴重品、高級品です。待てない人、味のちがいの解らない人はご遠慮下さい。 -
一夜干しイカ
一夜干しですので焼いてもやわらかく、また天ぷらにしても美味しく頂けます。関東の人に送ったら非常に喜んでもらいました。生産者は助五郎商店、販売者はエイプランニング。 -
羅臼完熟卵辛子明太子
辛子明太子の本場、博多でしか買えない、究極の素材羅臼完熟卵のみを使った辛子明太子です。素材の旨みを殺さないで、酒、唐辛子、羅臼昆布、秘伝の調味料で漬け込んで商品化した物です。初めて辛子明太子を生で食べた経験の方々が増えて来てます。 -
浜焼さば
焼き続ける事40年。越前若狭名物浜焼さば。 -
干物
日本伝統の食材干物の多くが大量生産・簡易製法に移り行く中、今も伝統製法にこだわるお店です。干物の味はその店の味と言われるほど製法、職人の腕により味に違いが出るのです。まずは量産品との違いやそれぞれの特徴などをご覧頂き、お好みの品をリーズナブルな価格で必要な数お求め下さい。お歳暮、お中元などに好評の干物以外に海産物、珍味なども各種取り揃えております。食べ方や保存方法、地域情報なども必見です。 -
郡上天然鮎
鮎で有名な岐阜の長良川の最上流部でとれた天然の鮎です。香り、味は天下一品です。