- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:水産物
-
広島かき
生かきは、とても甘く粒が大きいので大変食べ応えがあります。そのまま食べても嫌な匂いがせず、海の香りが口いっぱいに広がります。またフライにしても身が縮まずプリプリ感が最高です。かきといえば生臭く思いがちですが、ここのかきを食べてからかきに対する概念が変わりました。また友達で食べられなかった人がここのかきだけは食べられると言っています。 -
塩引鮭
越後村上の鮭は全国的に有名で歴史は古く、平安時代には遠く京都の王朝貴族に献上されていました。その鮭のまち村上の一番の名産品が塩引鮭で、全国の皆様に広くご賞味いただいております。ご贈答に最適な商品です。 -
いかなごのくぎ煮
春告げ魚と呼ばれる、いかなごを生姜、醤油、砂糖でやわらかくじっくり炊き上げた佃煮。ここのくぎ煮は、獲れはじめの小さい魚を炊き込んでいるので、非常にやわらかく、お年寄りでも小さなお子さんでも食べられる絶品です。また日持ちもするのでこの上ない。 -
黒ハンペン
いわしを丸ごと使って作るから普通のハンペンより黒くなってます。ワサビ漬けと一緒に食べるのが最高です。 -
鮭
北海道の「うまいもの」を全国の皆さまに通信販売しております。海の幸以外にも、ラーメンやジンギスカン等も販売しております。是非一度ご利用下さい。 -
ふぐ
ふぐといったら下関。ふぐちり、ひれ酒、楽しみかたはいろいろ。あの歯ごたえがたまりません。 -
鯨肉
くじらの町太地より、鯨肉、尾の身、ベーコン、コロ等を消費税還元にて全国に直送中! -
ヒル貝
日本最北端の離島、利尻島より、漁師直売で海の幸をお届けしたいと思います。季節に応じて取れたてのものを、産地直送で全国各地へお送りします。(夏期)その他季節の魚など各種海の幸を取り扱っております。 -
焼きいりこ
瀬戸内の厳選された煮干を超薄焼きに食べ易く加工。骨密度アップということで「健康」で取材。 -
お刺身セット
新鮮な魚介類を刺身にして詰め合わせました。ご会食用にどうぞ。(サーモン、ホタテ)