カテゴリー:中部

  • パセリ入りフランクフルト

    だれにでも人気のフランクに、パセリをちりばめました。味は天下一品です。
  • ジャム

    砂糖をいっさい使わず、はちみつで甘さを加えた手作りジャムです。無添加ですから、果実のおいしさを十分引き出す事ができました。ハニーいちごジャム、ハニーあんずジャム、ハニーこけももジャム、ハニーりんごジャム、ハニー木いちごジャム、ブルーベリージャムがあります。
  • くろ玉

    くろ玉

    見た目は名前のとおり、まさにくろ玉。 外側は薄く羊羹でつつまれ、中はうぐいす餡。 甘さの違う2種の砂糖が使われているそうです。 お茶によくあうお菓子です。
  • 南信州ビール

    長野県駒ケ根市の地ビール。華やかな香りのゴールデンエール。力強い味わい、香りとコクのアンバーエール。小麦麦芽をブレンドした、深い味わいのデゥンケルヴァイツェン。香り高くホップの苦味が特徴のインディアベールエール。
  • 栗かのこ

    長野県善光寺の土産。アルミカップに入っていて、栗がしっかり入っている栗きんとん。甘さはくどくないです。お勧めですヨ。
  • 信州りんごサンふじ

    農家直送の信州りんごで、バリバリの新鮮なふじりんごです。甘さと酸味のバランスが絶妙です。りんごを頂いた方は皆さん美味しさに感動しています。リピータになって頂いてます。
  • 菊川

    岐阜県岐阜市の地酒。
  • 郡上しろとりくわっせぇ

    出来立てのチーズタルトの、とろけるような滑らかさまでも瞬間冷凍し、凍ったまま販売しております。室温で戻し、ちょうど真中が柔らかくなった頃が食べ頃です。
  • 静岡温室マスクメロン

    静岡温室マスクメロンは外観の美しさと内容の美味しさで消費者を裏切ることのないメロンだといえます。
  • 山富貴

    山野渓谷の風味フキを、1本1本皮をむいて佃煮に。
  1. 良い土産

    2015-2-9

    いーみやげドットコムとは

    いーみやげ.comは、お土産の検索サイトです いーみやげドットコムは、いつもお土産選びに苦労する自…
  1. 藤岡名物たまごまんじゅう
    その名の通りのたまごまんじゅう! 群馬に行く機会があったため、以前から食べてみたかった「たまごまん…
  2. ほや酔明

    2015/3/2

    ほや酔明
    おみやげ、おつまみに 簡単に言うと、ほやの干物を短冊状にカットしてキャラメルの箱に入れたといったと…
  3. 石巻サバだしラーメン
    食べて被災地復興支援 この商品は島金商店、山徳平塚水産、農事組合法人舟形アグリ、河北まちづくり研究…
  4. 雄勝石のマウスパッド
    硯の原材料として有名な雄勝石で作られたマウスパッドです。…
  5. 白桃ダックワーズ
    福島名産の白桃クリームが入った焼き菓子。さくさくしていて美味しいです。…
  6. 七味とうがらし
    七味唐辛子は京都の名物です。お寺のお坊さんが身体を温めるために、お湯に入れて飲んだのが由来とか。…
  7. 赤福

    2015/2/5

    赤福
    赤福こそキングオブお土産だと思っています。伊勢神宮は過去三度参拝したことがあるのですが、必ず買ってし…
  8. 萩の月

    2015/2/5

    萩の月
    今や簡単に手に入る商品になりましたが、初めて食べて衝撃を受けたことを覚えています。…

Translate:

人気のお土産

話題の特産品

  1. 登録されている記事はございません。

フォローしてね

ページ上部へ戻る
Translate »