- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:アルコール類
-
天壽
秋田県矢島町の地酒。 -
金沢ビール
石川県第一号の地ビール -
松島ビール
支倉常長ゆかりの地・宮城県大郷町の地ビール。「夢実の国(ゆめみのくに)」では温泉と、地元特産の素材をふんだんに使った料理、松島ビールが堪能できる。 -
篝火
岐阜県岐阜市の地酒。 -
みちのく
福島県の地酒。 -
独歩ビール
「独歩」は岡山の穏やかな気候と美味しい水に、麦芽(モルト)、ホップ、酵母などすべてドイツの最高級の原材料を用意し、ブラウマイスター(醸造技師)であるウォルフガング・ライアール氏の技術指導により醸造された生きた酵母の入った下面発酵のビールです。 -
黒糖焼酎
黒砂糖と米麹が醸し出す、豊な香とまろやかな味わいを是非お試し下さい。 -
たまの慶 特別本醸造 多満自慢
さらりとした肌目細かなのどごし。吟醸造りの神秘的な味わいと香りをお楽しみ下さい。1.8L2200 720ml1100 -
シュプールワイン
岩手町はブルーベリーの生産量日本一。これを使ったこのワインは、体(特に目)に良いと大評判。味は酸味が少し強いが普通の赤ワインと似ています。辛口、中口、甘口がありますが、売れ筋は中口。果汁100%のブルーベリージュースもあります。多くの方は、美味しいと言ってくれますが、ワインが苦手な人やすっぱいのが駄目な人にはお勧めしません。 -
加賀鳶山廃純米超辛口
日本酒度プラス12。山廃純米ならではのコクと冴えたキレを存分に楽しめる超辛口です。寛永ニ年創業の金沢の老舗酒蔵。福正宗をはじめとする7つのブランドはすべてが特定名称酒です。