- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:アルコール類
-
純米吟醸酒星眼回
眼が回るほどおいしいお酒です。フルーティですっきりとした味。この酒欲しさに滋賀県から喜多方に行きます。勿論おみやげも買っていきます。この酒を飲んでから日本酒が好きになりました。喜多方でラーメンを食べたあとは大和川で試飲してください。 -
余市産ワイン
余市町で収穫されたぶどうだけを原料に製造された道産ワイン。ミューラートゥルガウ、ケルナー、ナイアガラの白ワイン3品。特にミューラートゥルガウは食事に良く合うと喜ばれる。 -
紫雲
地元でしか手に入らない。価格1750円でやや辛です。 -
三笑楽
五箇山で造っているお酒です -
暖流8年琥珀伝説
琥珀色の泡盛。マイルドな口当たりでのどごしがよい。特に女性にお勧め。1995年~1997年モンドセレクション3年連続金賞受賞。1997年モンドセレクションインターナショナルハイクオリティトロフィー受賞。8年古酒。 -
太鼓判
熊本市の南端に位置する川尻の酒。他に清酒、赤酒、醤油も販売している。 -
旭天佑
島根県の地酒。 -
玉川
京都府の地酒。 -
姫街道
愛知県豊川市の地酒。 -
菊秀
長野県臼田町の地酒。