- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:アルコール類
-
常陸野ネストビール
茨城県那珂町の地ビール。 -
一代
広島県廿日市の地酒。 -
出雲誉
島根県掛合町の地酒。 -
明眸 純米吟醸 陶酔
純米酒の中でも特に吟味をして醸した純米大吟醸酒です。陶器の古里にふさわしい「陶酔」を酒名に致しました。720ML入。 -
母情 原酒白にごり
母情のにごり酒は濃醇タイプで、瓶をそのままにしておくと下に沈殿物が貯まりますが、その割合が全体の7割位と大変濃いのが特徴です。喉ごしがよく口当たりがいい。冷蔵庫で10度位に冷やしてお飲みください。 -
熊川一番地 多満自慢
やや濃醇。穏やかな落ち着きのある純米酒。清酒本来の醍醐味があります。1.8L2140 720ml1068 -
万葉の蔵
橿原市のアイデア募集事業で選ばれた作品を製品化したもの。酒好きにはたまらない。 -
黒帯特別本醸造
金沢の料亭御用達、通が選ぶ堂々の日本酒。キレとまろやかさが渾然一体となった奥深い味わいです。寛永ニ年創業の金沢の老舗酒蔵。福正宗をはじめとする7つのブランドはすべてが特定名称酒です。 -
博石館ビール
英国流醸造法にこだわり、原料の麦芽・ホップは、英国産を使ってます。水は岩盤石から湧き出る地下水を使っています。副原料は一切使ってません。フルーティーで飲みやすいと好評です。 -
大吟醸真粋雨後の月
特選街主催全国日本酒コンテストでグランプリを獲得。フルーティですっきりとした辛さの中に米本来の柔らかな甘味が広がる究極の日本酒。この日本酒を飲まれた人はフルーティな香りに感動し、送り主の選択眼に驚くでしょう。