- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:和菓子
-
いちじく甘露煮
いちじく甘露煮は、本荘由利特産の西洋いちじくを何日もかけて煮詰めて仕上げています。 -
かがり鮎
岐阜のきんか山へいったときに買ったかがり鮎がおいしかったです。カステラの中におもちのはいった鮎の形のオカシです。おすすめだと店員の人に言われ買いました。おいしかったです。 -
たこべえ
小さいおせんべいで甘辛くておいしいよ。新大阪駅のお土産屋さんに売ってるよ。530円と1050円の2種類。 -
華
バニラの香りがするお饅頭。餡もしつこくなくて甘さも控え目。全てのバランスが絶妙。一個120円。箱入りは8個から50個位まで。私は京都に住んでいて華は小さい頃から慣れ親しんだ味です。お土産にもよく使いますが100%気に入ってくれます。今度もあのお饅頭がいいと、向こうから指定してくるほどです。 -
奈良吉野葛餅
葛の食感を生かした葛餅。大変おいしいと好評。御近所の方にも分けてあげたいので、送ってほしいと沢山の声。 -
坊ちゃん団子
抹茶、卵、小豆の餡で餅を包んだ串団子です。全国的に有名。 -
あべこべだんご
団子の中にしょうゆだれが。みたらしだんごがあべこべに。大漁ひものセンター、三段壁みやげセンターで買えるよ。子供には特に大好評です。 -
磯納豆
ご飯にかけて食べる、無添加の自然健康食品磯納豆。きざんだ乾燥とろろ昆布が100%入っています。納豆のような粘りで栄養豊富。美容と健康にどうぞ。一度食べたら癖になる。 -
はません
たこうす焼きはませんを紹介します。この煎餅にはたこが練りこまれ、磯の香りがします。煎餅が口で溶け、ほんのり甘いたこがたまらなく美味しいです。知り合いからもらったのですが、家族みんなに好評でした。愛知県の土産ではこれがお勧めです。 -
黒大奴
最高級の黒いこし餡を包みこんだ、風味豊かな昆布入り羊羮だそうです。真っ黒で味が想像出来ないのですが。とにかく美味しい。後を引く味。手頃な値段で美味しいので絶対お薦め。