- Home
- 宮城県
カテゴリー:宮城県
-
ほや酔明
おみやげ、おつまみに 簡単に言うと、ほやの干物を短冊状にカットしてキャラメルの箱に入れたといったところでしょうか。その形ゆえ手軽さが売りで、東北新幹線の車内販売でもおつまみとして売れているようです。 風味無双・滋… -
石巻サバだしラーメン
食べて被災地復興支援 この商品は島金商店、山徳平塚水産、農事組合法人舟形アグリ、河北まちづくり研究会、そして石巻専修大学の産学・異業種連携開発商品です。石巻専修大学の学生さんが、東日本大震災で甚大な被害を受けた石巻を応… -
雄勝石のマウスパッド
硯の原材料として有名な雄勝石で作られたマウスパッドです。 -
勝山
元禄年間に創業し、安政四年には仙台藩の御酒御用酒屋を務めた仙台の勝山。その品質は全国清酒鑑評会での連続金賞受賞、世界国際食品コンクール・モンドセレクションで純米大吟醸が三年連続特別金賞を受賞するなど、名実共に宮城を代表する蔵元です。 -
フカヒレ
フカヒレで有名な気仙沼ならではの味。イキのよい本場ものです。 -
味穀穀宝
天然の素材を使った昔ながらの製法、味が特徴です。美味しいのはもちろんの事。昔懐かしい味に感激します。 -
松島ビール
支倉常長ゆかりの地・宮城県大郷町の地ビール。「夢実の国(ゆめみのくに)」では温泉と、地元特産の素材をふんだんに使った料理、松島ビールが堪能できる。 -
伊達の牛タン
杜の都、仙台の土産。やっぱり牛タンはここのやつがうまい。冷凍もあり。 -
手作り雑貨
一品一品手作りのカントリー雑貨です。パイン無垢材を使用した素朴で、味わいのある雑貨がたくさん。オーダーメードもお受けします。好みもありますが、カントリー好きだけではなく、素朴な味わいは誰にでも愛着をいだかせると思います。 -
仙台みそ
大豆、米、塩だけを使い、じっくり熟成させた味噌。俗にいう赤味噌。まろやかな自然の風味がすばらしい。