- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:中国
-
大吟醸真粋雨後の月
特選街主催全国日本酒コンテストでグランプリを獲得。フルーティですっきりとした辛さの中に米本来の柔らかな甘味が広がる究極の日本酒。この日本酒を飲まれた人はフルーティな香りに感動し、送り主の選択眼に驚くでしょう。 -
ふぐ珍味
ふぐ燻製、ふぐ雑炊、ふぐ茶漬け、ふぐヒレ、ふぐ粕漬、大漁漬(皮の酢漬)、ふぐ味淋干、焼きふぐなどがあります。ふぐをおろすところから、全てを自社工場でやっており、手作りのぬくもりのある商品をご賞味いただけるものと思っております。創立当時からの変わらぬ味をお楽しみください。 -
大山Gビール
鳥取県の地ビール大山Gビールは国立公園大山の伏流水を使ったビールです。おいしかった。やみつきになった。 -
純米酒 賀茂緑
岡山県の酒蔵で「かもみどり」と申します。丸本酒造は酒米「山田錦」の自家栽培にも取り組んでおり、自ら栽培した米でも酒造りを行っています。 -
元祖きびだんご
米どころ備前平野の上質のもち米に極上の砂糖、水飴を入れて練り上げ、風味付けにキビをくわえましたと書いてあります。近所に配ったら、きびだんごがこんなにおいしいってしらなかったよと言われ、パッケージのかわいいのにも評判がよかったです。 -
もみじ饅頭(晒し餡)
もみじを型取ったユニークなお菓子。外皮を取り除き炊き上げ、最上質の砂糖とともに練り上げたさらし餡を、新鮮な卵をたっぷりと使ったカステラ生地でふんわりと焼き上げました。昔ながらのあっさりとしたおいしさです。 -
焼きだしいりこ
瀬戸内の厳選された煮干を特殊加工で芯まで焼き上げ生臭みを取り椎茸、昆布を加え旨味をひきだした素早く風味豊かな特性だしです。 -
汐ひがり
貝の形をした焼き菓子。燦とゆう歯ざわり。ごま味の誇委。 -
ふくさし
下関は全国にふく料理が有名です。料亭の技術を全国に宅配いたします。お早めにお召し上がり下さい。ふく料理は頂いても、送っても大変お喜び頂ける商品です。高価な料亭の商品である事がお分かりだからです。 -
打吹公園だんご
かれこれ十数年前、つくば科学万博の大茶会に出品したことをきっかけに、以来、フランス、オーストラリア、アメリカ、スペインなど、諸外国で開催されたジャパフェスティバルの大茶会に日本代表のお菓子として幾度となく出品しております。