- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:中部
-
きらず揚げ
お豆腐屋さんが、おからで作った懐かしい味の揚げせんべい。一袋200円で塩、黒砂糖、シナモン、黒ごまなどなどいろんな味があります。たまたま頂いて食べたらとっても美味しかった。いろんな人に配ったけどまた買ってきてと言わなかった人はいなかった位。食べ始めたら止まらないです。 -
鯱つどい
丹波の大納言を柔らかな卵せんべいの皮で包んだ上品な味わい。つどいのひとときを和やかに演出するお菓子です。 -
いちじく羊羹
いちじくの味が生きていて、日持ちが良いため土産に最適。通信販売もしているらしい。 -
米
新潟県内で生産された商品をおとどけします。 -
みりん干し
あじ、さより、いわし等をみりんで味付けして干したもの軽くあぶって食べる -
薬師梅
肉厚な梅を塩分をできるだけ控えたシソ漬けです。まろやかな自然の味です。 -
高岡銅器の風鈴
高岡の銅製風鈴・飾っておくだけでも涼しげです。やさしい音色で癒されますよ。 -
でけえなめこ
通常のなめこより栄養が豊富で、網焼き、天ぷら、煮物など料理の幅も広いのが特徴です。もちろん、ふつうのなめこも栽培しています。詳しくは、電話07619-5-5203木滑なめこ生産組合まで。味わい、歯ごたえも充分楽しめ、新しい発見をしたようで、得した気分になりました。 -
黒帯特別本醸造
金沢の料亭御用達、通が選ぶ堂々の日本酒。キレとまろやかさが渾然一体となった奥深い味わいです。寛永ニ年創業の金沢の老舗酒蔵。福正宗をはじめとする7つのブランドはすべてが特定名称酒です。 -
手作りジャージーバニラアイスクリーム
ジャージー牛乳を使った、当店オリジナルのバニラアイスクリームです。お客様からの要望が強かったお徳用もご用意いたしました。無添加でバニラビーンズをたっぷり使った、高原の味をお楽しみください!