- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:漬物
-
野沢菜塩漬
本場長野県の野沢菜の、一番シンプルな塩漬です。浅漬の歯ごたえを、ぞんぶん楽しんでください! -
薬師梅
肉厚な梅を塩分をできるだけ控えたシソ漬けです。まろやかな自然の味です。 -
梅干
梅を無添加で漬け込みました。白、しそ漬け、しそ巻、小梅などいろいろな種類があり、予算に合わせて500円からあります。8000円のものもあります。昔ながらの梅干しの味が楽しめます。ギフト等お使い物としても御愛用いただいております。 -
ゴーヤー・パパイヤの漬物
沖縄の農産物ゴーヤー・パパイヤをオリジナル製法で漬物にしました。価格も大きさもお手頃ですのでお土産に是非どうぞ。 -
野沢菜わさび風味
朝漬野沢菜に、わさび風味を加えてみました。ツーンとした辛さがたまらなくおいしいです! -
小判漬
金糸瓜を小判にみたて粕漬けした一品です。 -
わさび漬
創業以来代々継承されてきた秘伝の製法で、手間隙かけて造った純正のわさび漬です。現在五代目店主野桜雅敏がこの味を守っております。一度食べたら、浮気のできない味です。他のわさび漬が食べられなくなります。 -
韓国食品
韓国食文化がふかく根付いた大阪のコリアンタウン鶴橋で長年、本格韓国料理を提供する釜山家が自信を持って自家製キムチをお届けします。 -
野沢菜松前漬
浅漬野沢菜と、昆布、するめ、椎茸、人参といっしょに漬込んだ新しいタイプの醤油味の漬物です。 -
幸梅漬
紀州みなべ産南高梅を一粒一粒丹精こめて漬け込んだ、「味よし・質よし・風味よし」ハチミツ入りのうす塩風味は池本秘伝の美味しさです。ご購入いただいたすべてのお客様に満足していただける商品をご提供できるよう日々精進しております。