- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:アルコール類
-
宗玄吟醸酒
まろやかな味と、切れの良いのどごしが特徴。石川県珠洲市の地酒。 -
西之門
善光寺境内に隣接する複合観光施設で入手できる吟醸生酒。長野市の地酒。 -
力士
埼玉県騎西町の地酒。 -
由利正宗
秋田県本荘市の地酒。良質の米と新山の伏流水で醸造される清酒はまさに逸品。幻の限定品もあり。 -
伊勢角屋麦酒
三重県伊勢市の地ビール。 -
安房麦酒
千葉県三芳村の地ビール。 -
あさ開
水が自慢の盛岡の地酒。南部杜氏の里を代表する銘柄といわれる。 -
福小町
秋田県湯沢市の地酒。 -
明眸 黄瀬戸 陶器札
黄金色の優美なやきもの「黄瀬戸」の風雅を瀬戸の銘酒の彩りとしたお酒です。瀬戸ならではの黄瀬戸焼き陶器製ラベル。その風合いをお楽しみください。1.8L入。 -
南部美人
岩手の地酒「南部美人」は少量を手造りで大切に造ってます。現代の名工の山口杜氏と若き五代目蔵元が世代を越えて醸し出す酒は、全国新酒鑑評会で10回の金賞、世界酒類コンクール(モンドセレクション)で3年連続ゴールドメダル受賞と、輝かしい成績を残してます。