- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:近畿
-
栗饅頭
創業依頼変わらぬ味。 -
幽斎
舞鶴田辺城主で文化人細川藤孝に因んだ純米酒。 -
山城彩華
ミルク風味の洋風の和菓子、大人から子どもまで喜ばれるお菓子です -
抹茶コロン
小分けに入っていてそんなに甘くないんです。新大阪駅のお土産屋さんで買えます。1050円。 -
丹波黒豆抹茶ケーキ
黒豆はお正月と思っていませんか。実はケーキに良く合います。丹波黒豆の甘納豆を使用していますので、しっかりした食感が楽しめます。また、お口の中に拡がる抹茶の香りをお楽しみください。素材にこだわった逸品です。サイト上では、カロリー表示もしてありますので、ダイエット中の方も安心してお召し上がりになれます。 -
鉢かづきちゃん物語
栗入りのお饅頭。寝屋川市のマスコットキャラクター「はちかづきちゃん」が袋に大きく印刷されてるので、小さい子どもが喜ぶかも… -
超特選いその松
天然真昆布尾札部産1等使用。最高級のお茶漬け塩昆布汐吹き昆布です。一度食べるともう病みつきになることうけあいです。お茶漬けで召し上がられると口の中に辛味甘味うまみが一度に広がります。USJに来られる方が園内に大阪土産がないため、ご注文しておいてお帰りの日の到着日指定で買われる方が多いです。 -
ええもんちぃ
名前が不思議ですがふわふわな黒豆入りマドレーヌ。 「ええもん」の小ぶりサイズなので「ええもんちぃ」らしい。 新大阪駅と伊丹空港でしか売っていない限定品。 -
白鹿
兵庫県の清酒メーカー。 -
びわ小町
びわの実をあんの中に練り込んであり、まわりは餅でくるまれている。ほのかにびわの香り、味がする。販売している北淡町震災記念館の写真入りで、もらった人もよくわかる。それに、びわは健康にいいらしい。