- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:静岡県
-
黒大奴
最高級の黒いこし餡を包みこんだ、風味豊かな昆布入り羊羮だそうです。真っ黒で味が想像出来ないのですが。とにかく美味しい。後を引く味。手頃な値段で美味しいので絶対お薦め。 -
安倍川もち
あんこときなこの小さなもちがセットになっている。新幹線の中でも売ってます。 -
手作りリース
森の素材を利用した手作り雑貨を作っています、手作り時計は特におすすめ!手作りの為同じ物は2つとできません。天然素材を使用してますので体にやさしいいお土産です。 -
滝見まんじゅう
えんどう豆で作った白あんの饅頭です。出来たてで販売するので、多くの観光客により売り切れになる場合がありますが、出来上がるまで2時間程浄蓮の滝をゆっくり見学して買ったこともあります。美味しいので、伊豆旅行の帰りには立ち寄るのが楽しみになりました。天城トンネルをぬけて、いのしし村を過ぎた左側にある浄蓮の滝の一番左側売店で販売しています。 -
ゆずの生チョコ
このたび伊豆秋月菓子店の洋菓子部門よりチョコレートを中心としたEauRougeというブランドを立ち上げました。いたらぬ点もございますが今後ともよろしくお願いいたします。 -
牧之原煎茶
茶所静岡でも一番の茶産地の牧之原の銘茶です。 -
こがねビール
富士山の湧き水を生かした地ビールでノドゴシが良く大変飲みやすいと評判。いくつかの賞に輝いた出来立て新鮮なこがねビールを是非味わってみて下さい!本当に飲みやすくて美味しいビールです。いろいろな地ビールを飲みましたが、今のところ私の知る限り一番です。 -
招き猫
中国陶磁器の招き猫。とっても可愛らしいです。もらってうれしい。そしてあげてもうれしい。 -
金目鯛の漁師煮
伊豆伝統の郷土料理で、板前が甘辛く煮付け真空パックになっています。テレビ紹介や煮込み済なので温めるだけと手間いらずなのも人気の秘訣です。 -
手長エビ
伊豆の民宿で食べる手長エビは美味い。ゆでてよし。刺身でもよし。比較的大きいので食べごたえもある。