- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:洋菓子
-
テーブルチョコレート
もはや全国百貨店でも購入出来ると思いますが、一応東京土産にしときます。長細いチョコ。贈答にも最適ですが、私は自分で買って食べてます。さすが天下のメリーチョコレート、いい味出してます。 -
三代杉
直径8cm位のバームクーヘンの真中にガナッシュチョコのような物が入っている。うまいです。職場のパートさんに大人気。 -
福島桃のプリン
卵は使わないで、地元の牛乳で仕上げたなめらかプリンに福島産の白桃を100%使用した果肉ソースがなじんで、とろりとした舌ざわりです。福島市は全国有数の白桃の生産地です。お土産品のプリンもたくさんありますが、冷やした福島桃のプリンを試食していただくと納得してお買い上げいただけるようです。 -
福島ももクランチ
福島名物の桃を使ったチョコクランチ。個別包装されているので、小分けに便利です。 -
トラピスチヌの丘クッキー
中学校で修学旅行に行ったときが懐かしい。誰に贈っても喜ばれるお菓子。 -
ナボナ
王貞治さんの「お菓子のホームラン王です」というCMで有名ですが、意外なことに東京でしか手に入らないんですよ!だから地方へのおみやげにぴったり。本店は自由が丘にあり、老舗の和菓子屋さんの佇まいです。 -
神戸ぶっせ
ふっくらとした口あたりの良い菓子。まろやかなクリームにレーズンの豊かな香りがいっそう風味を引き立てる。 -
ラ・フランス
山形特産ラ・フランスをそのままお菓子に。果肉をゼリーで包んだとっても香りの良いお菓子です。 -
抹茶コロン
小分けに入っていてそんなに甘くないんです。新大阪駅のお土産屋さんで買えます。1050円。 -
ビルゴのケーキ
東京にも負けない美味しいケーキです。素材へのこだわり、執念とも言うべき技術の研鑽。ガイドブックにも載ってますが、私の友人も東京に持って帰っています。











(平均:4.50点)
(平均:4.00点)