- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:九州
- 
     暖流8年琥珀伝説琥珀色の泡盛。マイルドな口当たりでのどごしがよい。特に女性にお勧め。1995年~1997年モンドセレクション3年連続金賞受賞。1997年モンドセレクションインターナショナルハイクオリティトロフィー受賞。8年古酒。
- 
     泡盛古酒泡盛古酒(クース)が美味しい。一緒に、珍味の「豆腐よう」が肴に最高。
- 
     富貴乃誉福岡県福岡市の地酒。
- 
     二○加煎餅不気味なお面が入っています。
- 
     温泉湯豆腐古来、嬉野温泉のお湯は胃腸に良いとされていますが、名物湯豆腐はこのお湯を使って調理したものです。お湯は、豆腐のうまみを引き出すとともにとろけるように軟らかくなるので、口当たりが一層なめらかです。
- 
     びわもなかびわジャムと白あんをミックスしたあんを、びわの形をした皮に包んだ最中。
- 
     陣太鼓ぎゅうひの外側に羊羹風のつぶあんがつるりとコーティングされています。しつこそうに思われますが、実際は意外とさっぱり。お茶請けに最適の一品です。熊本の代表的なお菓子です。(熊本ではTVCMを流してます)
- 
     豊永蔵熊焼酎の特徴である米のみでつくられた焼酎。特に吟醸香がよくロックや水割りで飲むと良い。
- 
     ゆずねり無農薬の柚の皮と、白ザラメ、水飴だけで作った、ゆずそのままの香りをお楽しみいただける商品です。お茶うけなどにそのままお召し上がり頂くほか、少量のワインやお酒でゆるめて自家製のゆずジャムとしてお使いいただけます。
- 
     黒糖焼酎黒砂糖と米麹が醸し出す、豊な香とまろやかな味わいを是非お試し下さい。











 (平均:4.50点)
 (平均:4.50点) (平均:4.00点)
 (平均:4.00点)