- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:九州
-
博多ごぶごぶ
福岡は博多ごぶごぶがポピュラーで、どこのスーパーにもおいてあるのですが、これが一口食べたら後を引くおいしさ。オニマルという会社の漬物ですが、県外の気心のしれた人へのお土産として重宝してます。 -
窓乃梅
佐賀県久保田町の地酒。 -
生のびわどら
びわあんと生クリームを合わせ、びわの切り実を乗せたどら焼き。 -
苺
熊本県横島町で苺を作っている農家です。減農薬苺の販売とか、一年間の苺の成育状況。苺部会青年部、青壮年活動、地元横島町の紹介等しています。マスコットの苺ちゃん、掲示板、簡単リンク登録今すぐリンクあります。 -
デラウェア
今回ご紹介するデラウェアは、そんじょそこらのデラウェアと一緒にしてもらっては困る。とにかく甘味が強くて味が濃い。一度食べたら必ずリピーターになると言う方が続出しています。もちろん収穫したてをお届けしますので、新鮮さが違います。ぶどうのへたを見ていただければ分かります。ぶどう生産ひとすじの平山賢治さんのぶどうは洗わずに子供が食べても安心、と言われるように、おいしさ、安心、安全にもこだわっていらっしゃいます。ハウスの中には、除草剤はいっさい使わず、自分で草刈をされるそうです。平山さん曰く、草が枯れるということは、ぶどうにも何らかのダメージはあると思うから。一度たべられた方は、かなりの確率でリピーターになられています。食べた人の第一声は、おいしい、甘いです。1歳の息子が1房催促して食べることからも分かると思います。 -
文旦飴
鹿児島のスーパーでは定番商品。名前のとおりボンタンのミズミズしい食感が魅力。 -
いもチップ
南の大地の豊かな自然の恵みが育てたさつまいもをたっぷりと使いました。食物繊維やビタミンCを豊富に含んだ芋菓子を是非ご賞味下さい。特に紫芋チップには、今話題のアントシニアン色素によるポリフェノールの成分が含まれています。量的にもお徳で、紫芋をふんだんに使っています。是非一度ご賞味を。 -
おもと
原料に米こうじと水だけをし、添加物を一切加えない天然醸造。飲み口もさわやかで酔いざめもよく、長く置けば置くほど風味が増す。 -
シーサー
魔よけにどうぞ。 -
スイートポテト
福岡以外では九州の一部でも販売しているそうです。(ex.熊本のROYALHOSTの数店)バター、砂糖、卵黄、そしてバニラのほのかな香が絶妙のバランスです。口の中に広がるさわやかな甘さは、他のスイートポテトにありがちなモッタリとしたしつこさを忘れさせてくれます。結構東京などから注文がきているようです。