- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:中国
-
砂丘長いも焼酎
鳥取県特産の砂丘長いもを使って独特の技術で造り蒸留した焼酎。5年から7年の長期貯蔵酒。 -
源氏巻
城下町石州津和野に元禄の頃から伝わる、伝統の和菓子です。カステラ様に生地でこしあんを巻いた、絶妙の味わいをどうぞ。 -
御津の華
雄町米を用い、熟練の杜氏が精魂込めて作りました。米の匠、雄町米。さわやかで純粋な風味を醸す銘酒です。御津町の特産品として平成6年から御津町の酒店で販売しています。醸造は利守酒造株式会社です。 -
美和桜
酒造好適米「八反」、「八反錦」のふるさと、広島県双三郡三和町の地酒。 -
栗っこもみじ
小粒の栗を利用して、仄かな栗の香りをもった餡を作製しました。もみじ饅頭同様ご愛顧いただきますようお願い申し上げます。 -
天然酵母パン
ル・サンクのパンは国内産の小麦を自家製の天然酵母でじっくりと発酵させ、石窯で焼き上げたものです。国産小麦にこだわるのはポストハーベストの問題もありますが、日本の麦で作るパンの素晴しさを味わっていただきたいからです。歯ごたえや味の深さが違います。自家製の天然酵母はレーズンで培養します。恵まれた環境のもとで酵母ものびのびと発酵し、小麦粉と水と塩だけのシンプルな素材から本来の美味しさを引き出します。仕上げは薪で焚く石窯。ケーキもパン同様、材料を吟味し、添加物を使わずに手作りしています。他では味わうことのできない、ル・サンクの個性輝くパンとケーキをどうぞ御賞味ください。結婚のお祝い返しにパンというのもどうかと思ったのですが、思いの外、大好評で、その後も送ったみなさんは直接インターネットで注文しているようです。 -
ふぐ
下関の割烹料理屋「御所車」が本場のふぐを、店でお出しする味、材料そのまま鮮度抜群の内にご家庭へ宅配します。ぽん酢も味、材料にこだわっていますので一層ふぐの味を引き立てています。アンケートにお答え頂いた中から抽選でぽん酢をプレゼントしてます。 -
い草のマウスパット
ちょっとかわったマウスパットです。畳のにおいで気分もリフレッシュ。 -
醸醸
お酒を仕込むのにお酒を使って仕込んだ変わったお酒。とっても甘くしかしとてもサッパリした不思議なお酒。お酒呑みよりむしろお酒の飲めない方向き。悪酔い無し。 -
來間屋の生姜糖
生姜の辛さと砂糖の甘みがマッチした素朴な味です。あっさりと食べれます。口の中に入れると、さらっと溶け、口の中に甘辛さが広がります。創業300年を誇る老舗です。日本生姜糖元祖です。是非一度味わって下さい。