- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:東北
-
三之助もろこし
江戸時代からの銘菓三之助もろこしは、厳選された小豆粉と黒砂糖を主原料とした無添加の手造り菓子です。炭火で乾燥しますので、日持ちもよく、安心してお召し上がりいただけます。 -
カップdeごまソフト
まるでセメントのようなその姿からは、想像しえない絶妙な美味しさ、きっとハマリますよ。遠方からのリピーターが多いのもうなずけます。美味しくてびっくりしていました。 -
米沢牛吉亭漬
名産米沢牛を地酒の酒粕で漬けた、米沢を代表する特産品です。奥羽山脈、吾妻山麓、飯豊連峰から流れる清冽な水に育まれた特選米沢牛と地酒のハーモニーをお楽しみ下さい。他に「米沢牛しゅうまい」もあります。 -
絹シートタペストリー
山形県(蚕糸業振興協議会)が開発した新素材「絹シート」を使って制作された手工芸品です。様々な加工が可能であり、各店舗に合わせたオリジナル商品を少数から制作しています。今までオリジナル商品を持ちたくてももてなかったSHOPの皆様もオリジナル表品を持つチャンスが生まれます。販売価格の設定も柔軟に対応します。開発(デザイン)の段階での綿密な打ち合わせで、様々なアイデアが生まれるでしょう。すでにこの4月から山形空港や各駅での販売も予定しています。この機会に是非お問い合わせください。 -
末廣
福島県会津高田町の地酒。 -
純米吟醸酒星眼回
眼が回るほどおいしいお酒です。フルーティですっきりとした味。この酒欲しさに滋賀県から喜多方に行きます。勿論おみやげも買っていきます。この酒を飲んでから日本酒が好きになりました。喜多方でラーメンを食べたあとは大和川で試飲してください。