- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:米・パン類
-
鯖カレー
おいしいです。 -
きりたんぽ鍋
秋田県の特産品のきりたんぽ鍋です。 -
たこ焼
本場大阪の味たこ焼のおみやげといえば、「たこ焼懐石」で有名なたこ昌のたこ焼。新大阪など大阪の主要駅・空港で売っていますので、ぜひ味わってみて下さい。ギフトなどにも、とてもよろこばれます。ホームページから全国配送(クール便)のご注文もできます。 -
粥一番
鳥海山の氷河水が流れ出る麓で収穫された「お米」を時間をかけてじっくり作った、おかゆを缶詰にした、全国で元祖の「粥一番シリーズ」です。風邪をひいたり、疲れたときなどは、とても助かるといわれています。 -
日光味付ゆば
ゆばの風味を大切に、薄味で味付した自信作です。そのままでも、温めても冷やしても美味しく召し上がれます。価格は500円から各種取り揃えております。当社では、味付ゆばだけでなく、冷凍生ゆばや、乾燥ゆばなど、ゆばに関する様々な商品を扱っております。是非お問い合わせください。 -
千倉サザエカレー
おいしいです。 -
比内鶏きりたんぽセット
比内鶏スープで食べるきりたんぽは格別。まいたけやだまこもちもついている。この一品で秋田の冬を食べることができるといっても過言ではない。地方発送もあり。 -
山田流きりたんぽ
きりたんぽは何と言っても本場、大館市の山田流きりたんぽ。比内鶏ときりたんぽを組み合わせ鍋料理として完成させた、故山田定治(初代秋田三鶏保存会会長)の味を伝承しています。 -
鮒寿し
これこそKing of Shiga。あの匂い、あの味、ハマリます。県内各所で手に入ります。 -
豚まん
私のお薦めしたい食べ物は、福岡県北九州市小倉にある揚子江の豚まんです。中の肉が沢山入っていて、食べると肉汁が皮から滲み出てきてそれはもう最高の美味さです。私は北九州の小倉出身で、現在千葉に住んでいまして年一回、帰省する毎にお土産に買っていきます。私の会社の職場では、凄く大人気です。来年のお正月にも必ず揚子江の豚まん買ってきます。宅急便でも取り寄せできますよね。











(平均:4.50点)
(平均:4.00点)