カテゴリー:工芸品

  • 和紙工芸山鹿灯籠

    弊社の和紙工芸山鹿灯籠は、熊本県伝統的工芸品指定をうけ製作されているものです。製作技術もさることながら、素材の和紙は山鹿灯籠製作用に特別にすいたものを使用しています。近年和の空間を演出するインテリア工芸として注目を集めています。
  • 達磨

    全国の達磨のほとんどが高崎で製造されています。毎年正月には高崎にある少林山達磨寺で達磨市が開かれ、多くの人で賑わいます。普段でも高崎駅などで販売されています。
  • 二本松古代玩具

    二本松市に1400年前から伝わる民芸品。中国大陸からの渡来人が伝えたと言われる。他にも、安達が原の鬼婆や、水戸光圀公に由来する「黒塚人形」、「黄門だるま」といった民芸品もある。古代玩具だけでなく、研究所長も全国的に有名な人物である。商品を購入しながら、一度会いにこられてはどうでしょうか。
  • 絹シートタペストリー

    山形県(蚕糸業振興協議会)が開発した新素材「絹シート」を使って制作された手工芸品です。様々な加工が可能であり、各店舗に合わせたオリジナル商品を少数から制作しています。今までオリジナル商品を持ちたくてももてなかったSHOPの皆様もオリジナル表品を持つチャンスが生まれます。販売価格の設定も柔軟に対応します。開発(デザイン)の段階での綿密な打ち合わせで、様々なアイデアが生まれるでしょう。すでにこの4月から山形空港や各駅での販売も予定しています。この機会に是非お問い合わせください。
  • 喜和井焼

    鳥取県八頭郡船岡町にある喜和井焼窯の作品です。マグカップ、ティーカップ、ポット、花挿しなど普段使いにピッタリのものがたくさん。陶器なのになんだか温かい感じがする、手になじむとご好評頂いています。
  • 砥部焼

    水墨画の掛軸の虎や龍や日本画の人物画や襖絵の山水画や焼物の染付の花鳥画や鳳凰の創作販売。
  • さるぼぼ

    飛騨では赤ちゃんのことを「さるぼぼ」と言う。人気のお土産のひとつ。
  • 那須串人形

    串についたかわいらしい人形です。栃木県優良県産品推奨。招き猫など各種縁起物。単品350円からセットもの5000円まで、価格帯の幅は広いです。素材は伝統的日本人形と同じく桐塑・胡粉仕立て。直接お見えにお客様には、ご家族の干支をそろえてお名前を書き添えております。さしあげる相手のお名前・屋号など書き添えたものは大変喜ばれております。
  • 因州和紙

    鳥取の伝統工芸品因州和紙のメモ帳、レターセットなど扱っています。優しい色使いは女性に大好評。とっても書きやすい、字がきれいに見える、たまには直筆で手紙を書こうという気になったとのお言葉を頂いています
  1. 良い土産

    2015-2-9

    いーみやげドットコムとは

    いーみやげ.comは、お土産の検索サイトです いーみやげドットコムは、いつもお土産選びに苦労する自…
  1. 藤岡名物たまごまんじゅう
    その名の通りのたまごまんじゅう! 群馬に行く機会があったため、以前から食べてみたかった「たまごまん…
  2. ほや酔明

    2015/3/2

    ほや酔明
    おみやげ、おつまみに 簡単に言うと、ほやの干物を短冊状にカットしてキャラメルの箱に入れたといったと…
  3. 石巻サバだしラーメン
    食べて被災地復興支援 この商品は島金商店、山徳平塚水産、農事組合法人舟形アグリ、河北まちづくり研究…
  4. 雄勝石のマウスパッド
    硯の原材料として有名な雄勝石で作られたマウスパッドです。…
  5. 白桃ダックワーズ
    福島名産の白桃クリームが入った焼き菓子。さくさくしていて美味しいです。…
  6. 七味とうがらし
    七味唐辛子は京都の名物です。お寺のお坊さんが身体を温めるために、お湯に入れて飲んだのが由来とか。…
  7. 赤福

    2015/2/5

    赤福
    赤福こそキングオブお土産だと思っています。伊勢神宮は過去三度参拝したことがあるのですが、必ず買ってし…
  8. 萩の月

    2015/2/5

    萩の月
    今や簡単に手に入る商品になりましたが、初めて食べて衝撃を受けたことを覚えています。…

Translate:

人気のお土産

話題の特産品

  1. 登録されている記事はございません。

フォローしてね

ページ上部へ戻る
Translate »