- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:大阪府
-
たこまるのたこ焼きようかん
丸いようかんが6個入ってました。面白いといってました。 -
柿の種 たこやき味
ジャンボ菓子シリーズです。小袋10個入りで840円。ソース味だからか辛くないです。新大阪キヨスクで販売。信州にはわさび味がある。土産でもらって食べたけど、かなりツーンとして美味。値段、個数同じです。 -
通天閣Tシャツ
通天閣の絵が描いてあるTシャツです。 -
豚饅
ここの豚饅はとにかく安くて大きくておいしいです。難波周辺にお店はたくさんありますし、関西空港でも販売されています。またココの袋を提げた出張帰りのサラリーマンや観光客を新大阪や難波駅でよく見られるくらい有名な大阪土産ですので、ぜひ大量に買って帰りましょう。 -
ハチグリ胡麻塩焼き
大阪十三名物、炭火焼三代目ありらんのハチグリ胡麻塩焼きは、全国どこにも無い味です。 -
みっつのかおり
極上の香りが楽しめます。 -
たこ焼
本場大阪の味たこ焼のおみやげといえば、「たこ焼懐石」で有名なたこ昌のたこ焼。新大阪など大阪の主要駅・空港で売っていますので、ぜひ味わってみて下さい。ギフトなどにも、とてもよろこばれます。ホームページから全国配送(クール便)のご注文もできます。 -
満月ポン
甘辛い醤油せんべいです。さくさくとした食感で、関西を中心に好評頂いております。ぽんせんの愛称で親しまれています。素朴な味わいで、おいしかった。なつかしい味で、うれしかった。たこ焼きをはさんで食べればおいしい。 -
かりんとう
素材を吟味し、国産原料100%こめ油で揚げたこだわり花林糖、老舗の岡部製菓製。黒糖花林糖やお好み花林糖などの伝統の味はもちろん、通販では竹炭かりんとうをはじめとする各種創作かりんとうも取り扱っており、関西のおみやげには先にネットでお買い物がよろしいかと思います。 -
粟おこし
大阪名物「粟おこし」「岩おこし」を作り続けて200年の老舗「あみだ池大黒」。おこしの歴史、商品案内、大黒様のコレクション等を掲載。商品の全国発送承ります。