- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:富山県
-
かまぼこ
昆布巻きの蒲鉾が有名とやまの蒲鉾は板はついていません -
大山ちょろぎ
長老喜と言われる縁起の良い食品をシソ漬けしました。 -
風鈴
高岡の風鈴は、鉄製と銅製があります。どちらもやさしい音色で癒されます。 -
イカの黒作り
イカのすみで作った塩からです。 -
大山きゃらぶき
大山産のふきを甘露煮した素朴な味です。 -
高岡銅器の風鈴
かわいい音色で蒸し暑い夏をさわやかにお過ごしください。 -
みりん干し
あじ、さより、いわし等をみりんで味付けして干したもの軽くあぶって食べる -
薬師梅
肉厚な梅を塩分をできるだけ控えたシソ漬けです。まろやかな自然の味です。 -
高岡銅器の風鈴
高岡の銅製風鈴・飾っておくだけでも涼しげです。やさしい音色で癒されますよ。 -
とこなつ
日持ちのする和菓子です