- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:愛知県
-
きしめんパイ
棒状のパイ。何がきしめんなのかはほとんど不明。類似品に「うなぎパイ」がある。味はチーズ味とスイート味。私のおすすめはスイート。 -
鯱フレンド
アーモンドの風味にレーズンの酸味が程よくマッチ。口どけのよいフィナンシェを名古屋城にそびえ立つ鯱の形に焼きあげました。 -
はません
たこうす焼きはませんを紹介します。この煎餅にはたこが練りこまれ、磯の香りがします。煎餅が口で溶け、ほんのり甘いたこがたまらなく美味しいです。知り合いからもらったのですが、家族みんなに好評でした。愛知県の土産ではこれがお勧めです。 -
ないろ
ういろうにあんこが渦巻き状に入っているもの。 -
鯱フレンド サブレー
新鮮な卵とフレッシュバター、アーモンドをベースに焼きあげたサブレー。ほのかな甘さはコーヒーや日本茶によく合います。名古屋市観光土産品協会推奨品。 -
冷暖用欄間
弊社は彫刻欄間の専門店です。お奨め欄間は冷暖房対策用です。 -
桃もなか
大府市に本店と支店の2軒あります。知る人ぞ知るお店です。量産していないので、まとまった数は予約すると確実でしょう。 -
金しゃち饅頭
柔らかいつぶあん入りのカステラ饅頭です。親しみやすい、甘みをおさえた味わいです。 -
味噌キャラメル
愛知県名産の八丁味噌を使用しごまを入れました。一度食べたらクセになるキャラメルです。 -
手羽先
名古屋のうみゃー物の一つだわ。カリっとあがった手羽先に、ゴマの入った甘辛りゃぁタレを沢山つけてよ食べるんだわ。ココのが一番うめゃあという評判でよ。名鉄百貨店の地下食料品売場に売っとるで、名古屋へ来たときゃぁ、買ってかなかんて。まぁ、4人で食べるなら5人前ぐらい買ってかんと足らんでよ。











(平均:4.50点)
(平均:4.00点)