- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:山形県
-
出羽桜
誰もが楽しめる吟醸酒を丹誠込めて造りました。永年つちかってきた技と心で育んだ本物の酒です。一人でも多くの方に楽しんでいただきたい、そんな想いを込めてお届けいたします。 -
元禄餅
山形県温海温泉の土産です。あまり甘くもなく、子供からお年寄りまで喜んでもらえます。ぷにぷにの食感が最高です。 -
紅花抄
山形県花「紅花」を象った桃山に大粒栗を一粒。やわらかーいお菓子です。 -
オシドリミルクケーキ
いろいろな味があります。けっこう喜ばれます。 -
ラ・フランス
山形特産ラ・フランスをそのままお菓子に。果肉をゼリーで包んだとっても香りの良いお菓子です。 -
味マルジュウ
鰹節、宗田節、煮干し、サバ節からとった一番だしをしょうゆと合わせた、しょうゆ風調味料です。つけ、かけは勿論、煮物やつゆ代わりにもお使いいただけます。東北のしょうゆらしく塩角がない甘めの調味料です。本物のダシを使用しているので、希釈しても風味が損なわれません。 -
たから豆
砂糖、しそ、胡麻、抹茶。@350~ -
玉こんにゃく
丸いこんにゃくで、醤油ベースのたれで煮込み、それを串に3から4個刺して団子の様にして食べます。 -
黒獅子もなか
@1000(1箱10ヶ入) -
純米酒孫
大泉逸郎の大ヒット曲「孫」からその名を取った酒。CDジャケットのようなラベルがなんとなくほほえましい。上山市のリナワールドで発見。