- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:福岡県
-
いも九
パイの中にスイートポテト(?)が入ってます。なんと言ってもこのお菓子の特徴はうちの大学九○大学の大学銘菓というところです。当然大学でも販売しています。 -
草木饅頭
お饅頭の中の白あん、皮ともに絶品。すごくおいしいと喜ばれました。 -
明太子
今まで福岡在住の友人から送ってもらって食べていましたが、ホームページで購入できるのですね。ここの明太子はまさに元祖といった感じで、そのコクのある辛さがなんとも言えない。これさえあれば、御飯が何杯でも食べられる。お勧めの一品。…有名だから、みんな知ってるかぁ。 -
ひよこ
ひよこは東京土産と言われてますが、あれは福岡が元祖です。間違って東京の方がお土産に持ってきたという話をよく耳にします。 -
明太子
料亭、知加栄の料理もおいしいです。ちょっと高いのですが・・。知加栄に行かなくても福岡空港や佐賀空港にも売っています。以前TV「食わず嫌い」で松田聖子がお土産で持ってきてた。 -
あれ!?コレっ、とれいんセット
九州の人気列車をかたどったお菓子入りの小箱4箱の詰合せ。外箱を開いて付属の型紙を組み立てると駅の風景を作ることが出来る。九州の新名物ですね。