- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:福岡県
-
中辛明太子
やまやの中辛明太子 -
博多まろん
九十九島グループの博多まろん -
博多通りもん
明月堂の博多通りもん -
むかい切子
むかいのむかい切子 -
めんべい
山口油屋福太郎のめんべい -
塩豆大福
石村萬盛堂の塩豆大福 -
梅ヶ枝餅
かさの屋の梅ヶ枝餅 -
鶏卵素麺
卵黄と砂糖を混ぜて、素麺状に細く切った物(と思われる)。とにかく甘い!しかしうまい!後を引きます。同じ店に「鶴の子」という卵形のお菓子があり、鶏卵素麺の上にそれを盛りつけて、鳥の巣に見立てた物がかわいいです。 -
しろくま
九州名物の氷菓。練乳ベースの氷菓にあずきや果物が乗っている。最近では全国のコンビニやスーパーでも扱っているらしいが、地元で買うものは少し違うらしい。 -
いも九
パイの中にスイートポテト(?)が入ってます。なんと言ってもこのお菓子の特徴はうちの大学九○大学の大学銘菓というところです。当然大学でも販売しています。