- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:近畿
-
京野菜
うちの母が京野菜がおいしいといってました。私はよくわかりません。誰か教えて。 -
抹茶かすていら
1936年創業時からのベストセラー。初心にかえって丁寧に焼いています。全国菓子博覧会食糧庁長官賞受賞。 -
チョコ八つ橋
薄く、軽く焼き上げた八ッ橋に、チョコレートをコーティングしました。ニッキの風味と、上質のチョコレートが絶妙な味わいです。ぜひ一度お試し下さい。 -
一夜干し
日本海、若狭舞鶴で水揚げされたばかりの鮮魚をその日の内に独自の加工で。 -
夏おたべ
生八つ橋「おたべ」です。 -
タコ焼きプリッツ タコ焼きカール きのこの
1050円です。若い人にはこれです。新大阪駅のお土産屋さんで買えるよ。 -
たこ焼きようかん
たこ焼きの味をようかんにしてしまいました。ソース・青海苔・生姜で味付けしてあります。一度食べたら忘れられない味です。新聞・ラジオ・テレビでも話題になりました。 -
生ゆばとカニの婚約物語
生ゆばとカニと、ヘルシーなこんにゃくをセットにした「ぞうすいセット」です。生ゆばに地鶏・鴨をセットにした「冬季限定鍋セット」もあります。 -
神戸ぶっせ
ふっくらとした口あたりの良い菓子。まろやかなクリームにレーズンの豊かな香りがいっそう風味を引き立てる。 -
ふるさとの味
せり、やまぶき、さんしょう、しいたけ、しめじ、黒豆の6本入りで、お茶漬けにして食べるとおいしかった。年寄りには喜ばれると思う。