- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ドリンク類
-
狭山茶
静岡、宇治と並ぶ三大茶産地、狭山地方のお茶です。独特の狭山火入れと蒸しが普通より深いのが特徴で、こくと香り、甘みが強いです。 -
牧之原煎茶
茶所静岡でも一番の茶産地の牧之原の銘茶です。 -
りんごジュース
果汁100%のりんごジュースはたくさんありますが、千秋だけで作ったものは余りありません。甘さが後に残らないスッキリした後口は、千秋以外では出せないものです。 -
ゆずの香味
山奥で無農薬で育てたゆずを現地で絞り、はちみつをブレンドしています。薄めて飲むと甘酸っぱく、ゆずの香りが口いっぱいに広がります。新鮮なので、1年位おいても変色しません。高知の山奥ので純朴な女の子達が作ってるって味です。実際にそうみたい。ホームページも楽しいです。 -
国産紅茶
珍しい国産紅茶です。緑茶と同じ葉から製造されますが、普通の紅茶と比べると甘みが多いのが特徴です。テレビでも紹介されました -
泡盛珈琲ギフト
泡盛の成分を珈琲豆にしみこませた、沖縄独特の珈琲。 -
元気な茶
元気な茶は、元気に農作業をして、元気なお茶の葉を育て、元気にお茶を造り、飲んで戴いた方々に元気でいてもらいたい、という気持ちを込めて名付けました。 -
自家焙煎珈琲
自家焙煎のおいしい、焙煎したての新鮮な珈琲。珈琲一杯のロマンを求め続けております。自家焙煎のおいしい珈琲を全国に宅配します。直営の喫茶部では水出し珈琲が人気があり、店内で珈琲を焙煎しているので良い香りがします。 -
とまとジュース元気
とても濃いとまとジュースです。元気に育った完熟トマト(生食品種桃太郎)を100%原材料に作りました。 -
峰の露
熊本県人吉市の酒。