- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:山梨県
-
生ほうとう麺
白菜、大根、油揚げ、キノコ等の具と沢山の南瓜を具にした味噌味のうどん、ほうとう。美味しいですよ。生ほうとう麺を買ったならば、味噌汁を作る要領で野菜を煮て、粉付きのままの生麺を入れて煮込むだけ。カボチャ色の味噌うどんです。麺の打ち粉が汁にとろみをつけてくれます。 -
手作りラズベリーシャーベット
ラズベリーの甘すっぱさが、高原の味そのもの…。一度食べたらクセになります。 -
野沢菜松前漬
浅漬野沢菜と、昆布、するめ、椎茸、人参といっしょに漬込んだ新しいタイプの醤油味の漬物です。 -
酎水
山梨の米より作りました米焼酎です。日本酒に近い風味を持っています。年間2000本の生産です。個性的な味、清涼感のある外観が喜ばれると思います。 -
手作りブルーベリーアイスクリーム
ヨーグルトアイスにブルーベリーの果肉をたっぷり入れた高原ならではの味です。ブルーベリーは目にも優しい。 -
しゃっきり娘
高原キャベツと刻んだ野沢菜を醤油風味に仕上げました。歯ごたえがそのまま商品名になりました! -
生ほうとう
山梨の名物で武田信玄が陣中で食べたと言われている、極太の味噌煮込み平打ち麺です。だし汁の中に生麺と野菜を沢山入れて味噌で煮込みます。麺が特徴的です。とても人気があります。 -
手作りラムレーズン入りアイスクリーム
バニラベースのアイスクリームにたっぷりラムレーズンを入れました。幅広い方々に人気です。 -
高原キムチ
白菜、野沢菜、人参、大根を、唐辛子、ニンニク、ショウガ、ゴマ、りんごなど隠し味にしたキムチ漬。とびきり辛いです! -
桔梗信玄餅
小分けしてある餅にきな粉と、黒蜜を自分の好みでかけて食べられる様に1セットになっているお餅です。山梨では代表的な土産です。