カテゴリー:熊本県

  • ひとくちチョコ餅

    玉田商店のひとくちチョコ餅
  • 太鼓判

    熊本市の南端に位置する川尻の酒。他に清酒、赤酒、醤油も販売している。
  • 一本槍

    熊本市の南端に位置する川尻の酒。他に清酒、赤酒、醤油も販売している。
  • 無農薬玉緑茶

    九州山地の山間の小さな村で、無農薬でお茶を栽培してる茶農家が独特の形に仕上げた玉緑茶を直売してます。
  • 熊本県横島町で苺を作っている農家です。減農薬苺の販売とか、一年間の苺の成育状況。苺部会青年部、青壮年活動、地元横島町の紹介等しています。マスコットの苺ちゃん、掲示板、簡単リンク登録今すぐリンクあります。
  • 高菜茶づけ

    阿蘇高菜を使っているとのことです。私はとても好きで、熊本に行く度に買ってしまいます。が、マイナーかもしれないです。
  • 熊本発野菜海藻30品入り緑茶

    熊本県産の野菜、海藻30品を粉末にし、熊本県産の緑茶とブレンドしたもの。緑茶を味わいながら、味もおとさずに簡単に30品を摂取できる。おばあちゃんなどにあげるととても喜んでいます。これからの高齢化社会にはいいお土産品になると思います。
  • 熊本発野菜海藻30品天然だし入り料理のふり

    熊本県産の野菜、海藻30品を粉末にし、天然だしとブレンドしたもの。どんな料理にも使える。味もおとさずに簡単に30品を摂取できるふりかけ。おばあちゃんなどにあげるととても喜んでいます。これからの高齢化社会にはいいお土産品になると思います。
  • 肥後の月

    肥後の月は上質のカステラに、フレッシュ感を大切にした熊本県産の甘夏が入ったクリームが入っている。口溶けの良さと、まろやかでコクある風味は絶品である。甘夏の風味がするクリームがとてもおいしく、お土産にあげると、とても喜ばれます。
  • 晩白柚

    柑橘類では日本一の大きさを誇ります。1玉が2キロ程にもなり、大変珍しい為贈り物にも喜ばれます。食味は甘すっぱく、サッパリとしています。大きい為、驚かれます。
  1. 良い土産

    2015-2-9

    いーみやげドットコムとは

    いーみやげ.comは、お土産の検索サイトです いーみやげドットコムは、いつもお土産選びに苦労する自…
  1. 藤岡名物たまごまんじゅう
    その名の通りのたまごまんじゅう! 群馬に行く機会があったため、以前から食べてみたかった「たまごまん…
  2. ほや酔明

    2015/3/2

    ほや酔明
    おみやげ、おつまみに 簡単に言うと、ほやの干物を短冊状にカットしてキャラメルの箱に入れたといったと…
  3. 石巻サバだしラーメン
    食べて被災地復興支援 この商品は島金商店、山徳平塚水産、農事組合法人舟形アグリ、河北まちづくり研究…
  4. 雄勝石のマウスパッド
    硯の原材料として有名な雄勝石で作られたマウスパッドです。…
  5. 白桃ダックワーズ
    福島名産の白桃クリームが入った焼き菓子。さくさくしていて美味しいです。…
  6. 七味とうがらし
    七味唐辛子は京都の名物です。お寺のお坊さんが身体を温めるために、お湯に入れて飲んだのが由来とか。…
  7. 赤福

    2015/2/5

    赤福
    赤福こそキングオブお土産だと思っています。伊勢神宮は過去三度参拝したことがあるのですが、必ず買ってし…
  8. 萩の月

    2015/2/5

    萩の月
    今や簡単に手に入る商品になりましたが、初めて食べて衝撃を受けたことを覚えています。…

Translate:

人気のお土産

話題の特産品

  1. 登録されている記事はございません。

フォローしてね

ページ上部へ戻る
Translate »