- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:鹿児島県
-
知覧傘提灯
日傘、雨傘、提灯として使える実用性と装飾性を兼ねた工芸品です。 -
薩摩揚げ
串木野名物。シンプルでうまい。 -
知覧紅
鹿児島ブランドの指定を受けたおいしいさつまいもです。 -
垂水温泉水美豊泉
美豊泉は、現在でも生き続ける天然クロレラが成分中に存在する大変に珍しい温泉水です。整腸作用、便秘の改善、美肌作用、自然治癒力の活性化など、全国の愛飲者からも絶大な支持を得ています。 今、話題の活性水素も大変に豊富です。飲んで本当にびっくり。こんなに甘い水は初めて。 -
かすたどん
蒸しパンのような生地の中にカスタードクリームが入っている。甘い。1箱の中にたくさん入っているので、大人数にあげるのはよいと思う。 -
桜島大根味噌漬
鹿児島県の麦味噌を使った桜島大根漬けで大根自体の甘味、麦味噌の甘味がうまく調和されてます。とってもおいしかったです。 -
ボンタン
柑橘系。その大きさにびっくりし、食べてびっくり。熟れてくると中の実が紫色になってくる。本当に食べ応えがある果物。 -
屋久杉アクセサリ-
屋久島に自生する樹齢千年を越えた杉を屋久杉といいます。その緻密で重厚な木目を生かして一つずつ手づくりでアクセサリ-や雑貨を作っています。アクセサリーだけでなく、香たて、一輪挿し等の雑貨も作っております。屋久島においでの際はぜひ遊びに来てください。 -
かるかん
鹿児島のおみやげ品が色々あります。美味しかった。 -
兵六餅
昔、懐かしい味。確か鹿児島のものかと思いましたけど、宜しかったですか?